この度、親孝行兼ねてウェスティンホテル東京のエステとホテル内の中華ランチをただいてきました♪エステやランチの感想などについて評価・口コミを書いていきたいと思います。
目次
ウェスティンホテル東京へ恵比寿駅からのアクセスがちょっと不便
私も母も初めていくホテルでしたが、ズバリ、ウェスティンホテル東京まで、女性の足(ヒール)で恵比寿駅から徒歩20分は余裕でかかると思います。
真夏や真冬はちょっとキツイなーという印象です。言った日も寒かったので、恵比寿駅からタクシーでビュ〜ンと1メーターで500円くらいだったかな。時間にして約2分ほどで到着しました^ ^
ウェスティンホテル東京のラウンジが素敵すぎ♪

到着したのは11時半頃。ウェスティンホテルの正面玄関からラウンジに入るとなんと、結婚式をしていました☆
ウェディングドレス姿の新婦さんと、タキシード姿の新郎の姿がラウンジの階段の上にちょうど見えて、歩いて下へ降りてくるところでした。

写真を見てお分かりのように実はこの度ウェスティンホテルに行ったのは12月だったので、ホテルもすっかりクリスマス仕様。
ウェスティンホテル東京はバブル期に建てられたゴージャスなホテルで有名。
他の外資系ホテルのスタイリッシュな雰囲気とはぜんっぜん、違ってなんていうか、、、クラシカルゴージャス♡
ちょうど結婚式を見たので、これだけゴージャスなホテルなら芸能人の結婚式もあるのかな?とググってみたところ、最近では女優の平愛梨さんと、長友選手の結婚式がウェスティンホテルで行われたようです。
少し前だと木下優樹菜さんとお笑い芸人のフジモンさんこと藤本敏史さんの結婚式が行われたようでした^ – ^
話が逸れましたが、、、
この正面玄関から入った目の前のラウンジのどでかいクリスマスツリーには圧巻です!

しかもツリーの周りをプラレールの電車の10倍くらいありそうな立派な汽車が線路を走っていました。(写真に肝心の汽車が写ってませんが、実際にツリーの下に見える線路を汽車がグルグルと走ってます)
クリスマスの朝起きた後に、リビングにプレゼントを見に行く子供の頃を思い出させるようなこの温か味溢れる演出にジーンとしちゃいまいした。
クリスマスシーズンはたまたま偶然でしたが、いい時期に来たようです♡
ラウンジの隣にあるザ・ラウンジのアフタヌーンティーはスイーツ好きの間では有名かと思います。


予約しないと入れないそうで、この日もたくさんのスイーツ好きが集まっており、フルーツがのったケーキが並んでいて、よだれもの(笑)
ウェスティンホテル東京のル・スパ・パリジエンでエステ♪
入り口のゴージャスなツリーやスイーツに後ろ髪引かれつつ、エステを受けるべくスパへ到着。
ハーブティーをいただきながらエステティシャンの方に事前カウンセリングを受ける私たち。その日の体調や気になっているとこなど丁寧にカウンセリングしてくださいました。

カウンセリング終了後は温泉に入ってリフレッシュ♪

ジャグジーと、

横になって入る浅いお風呂の湯船はこの2種類。
シャワールームとサウナもありました!
ちなみにロッカー・メイクルームはこんな感じです♪

ちょっと気になった おしゃれな体重計(笑)

温泉に入ったあとはまったり気分で
リラクゼーションラウンジでエステの時間まで待ちます。


担当のエステティシャンの方がお迎えに来てくれて、いざお部屋へ!
お部屋は狭すぎず広すぎずでちょうどよく、照明も暗く落ち着ける雰囲気です。

エステティシャンの方の施術の相性がいまいちだとなかなか眠りに入れない私です。
でもこの日は最初少しお話しした後、多分すぐ寝てました(笑)
もうこのままずっと寝ていた〜い!と言いたいところでしたが、残念ながらお時間終了。
今日のエステは1時間だったので、あっという間。
「子供の抱っことパソコン&スマホの目の疲れがあるようなので、肘をカラダよりも後ろに置くよう意識して、前傾姿勢にならないようにすると良いですよ。」とアドバイスをいただきました。
うん、確かに肘を引いていると自然と姿勢が良くなって前かがみにならない。簡単♪普段意識した方が良さそうなので早速取り入れよう。
施術後はまた先ほどのリラクゼーションルームで今度はプチスイーツとハーブティをいただいてしばらく母と2人でぼんやりタイム。
あんまりぼーっとしすぎて、スイーツの写真を撮るのを忘れちゃった!(笑)

カウンリングや温泉、リラクゼーションルームでまったり時間を考えて、時間に余裕を持って施術の1時間前に到着するようにしましたが、結果ちょうどよかったです。
ウェスティンホテル東京の中華レストラン龍天門でランチを堪能!
たいして体力使ってない気がするんですが、なぜかお腹は空くんですよね。
普段、子供2人と一緒に食事しているせいか食事の時間は慌ただしい時間。
大人だけの優雅なランチタイムを満喫することができました♡
食事と一緒にジャスミン茶を頼んだんですが、みてください!
お湯を注いでしばらくすると、この綺麗なお花!なにこれー!


まじまじ見ながら”キレイ♡”と感動していたら、店員さんが教えてくれました。
どうやらお湯を注いでお花が綺麗にひらくよう、あらかじめ糸で縫ってあるそうです。
いろんな種類があるようですが、こんなに綺麗な花開くジャスミンティーは初めてでした☆

画像は点心の画像です。
ランチは前菜、点心、メイン、デザートのコースでメインは量が多すぎて残してしまうほどの満腹コース。
どれも美味しくいただきました♪やっぱりホテルの中華は間違いない。
まとめ
ウェスティンホテル東京はホテルの雰囲気が良いですね。ゴージャスで温かみがある感じ(クリスマスの装飾効果で余計そう感じたかもしれません笑)が気に入りました♡
ル・スパ・パリジエンのエステは施術担当によって評価は差が出るかと思いますが、今回担当してくださったエステティシャンの方は上手でした。
温泉やリラクゼーションルーム、エステを受ける部屋などトータルで見ても満足感が得られ、日々の子育てや仕事の疲れを癒すにはもう十二分です♪
ランチの龍天門の中華も美味しい上にボリュームがあって最後満腹すぎ、ジャスミン茶なんて目でも楽しむ事が出来ましたし、ホテル好きの母もお気に入りのホテルの一つになったようで、親孝行の甲斐ありました^ ^
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回はシャングリラホテルに行く予定なので、また書かせていただきますね。